台湾南部の旅(高雄・墾丁)4泊5日〜墾丁編〜

2日目は高雄からバスで1時間のところにある旗山(チーシャン)にも
行ってきました。かつて製糖業で栄えたという街が今も残っています。


さて3日目。この旅で一番楽しみにしている墾丁(ケンティン)にいよいよ行きます。
下の指さしているところが墾丁。台湾を代表する南国リゾートです。

台湾ドラマ『墾丁は今日も晴れ!(原題は我在墾丁*天氣晴)』、映画『海角七號』の舞台となった場所です。『墾丁は今日も晴れ!』は日本にいる時に、北京語の勉強のために
見始めたのがきっかけではまったドラマです。


高雄駅から高速バスで約3時間。


到了〜(到着〜)


高雄からは半袖Tシャツの上に長袖シャツ、その上にパーカーまたその上に毛糸のカーディガンを羽織って
来ましたが墾丁に着いた途端、半袖Tシャツ以外それらすべてを脱ぎました。ここはもう夏でした。


バスに3時間も乗っていたので腹ペコ。


レストランやおみやげ屋が並ぶ大街で昼食をとりました。


そしていよいよ観光。原付をレンタルして出発です!


旦那さまと2人乗り。私は後ろにまたがり。


青い海


広くて


自然もいっぱい


墾丁での2日間はこちら墾丁福華度假飯店(ハワードビーチリゾート)に宿泊です。


とにかく広い。部屋数も沢山ありそうです。


部屋も広くて。


ロビーは南国の雰囲気いっぱい


ホテル直結のビーチもあります。泳いでいる人もいました。


透き通ってる



台湾ドラマ『墾丁は今日も晴れ!』のオープニングで流れる映像を旦那さまが再現。


3日目の夜はホテルから歩いて10分のところにある大街で食べました。
大街はお店がいっぱいあって、夜とても賑わっています。
レストランが少し高めですが(そうはいっても日本の観光地より安いです)、
お土産、水着や洋服、サンダルなどはとっても安く手に入ります。


なぜかタイ料理屋が多い。とっても美味しかったです。


4日目、今日も原付を走らせます。


海きれいだな〜


恒春の西門


南門


出火。天然ガスが噴出している場所で、火がずっと
出続けています。近寄ると結構熱いです。おばさんがイモらしきものを
焼いていました。売り物なのかな。。


映画『海角七號』に出てくる 阿嘉(アガ)の家


白沙湾の砂浜


わお〜


昼食は大街に戻ってイタリアンを


台湾最南端


台湾最南端にいた猫


風吹砂


最終日の夕飯。とってもスパイシーで美味しかったです。


墾丁は海がきれいで、自然もいっぱいでとても素敵な場所でした。
台湾で一番好きな場所になりました。
来るのは少し大変ですが、おすすめの南国リゾートです★

おわり