歌劇「蝴蝶夫人」

中正紀念堂の自由広場にある劇場でオペラ「蝶々夫人」を見てきました。


生まれて初めてのオペラ観賞。初めてなのに中国語字幕で観る(*_*)

オペラに関して私の事前の知識がなさすぎて正直初めはあまり期待していなかったのですが、
結果、とても面白かった!!!また観たい!!日本で見るより安いし。
演目が日本が舞台だったこともあり、わかりやすいのと、歌舞伎と演出が似ている所もあって、とても興味深かったです。
中国語字幕も問題なし!この一年の勉強の成果でしょう(笑)

澎湖島(ポンフー島)2

5月末の旅行が「つづき」のままになってた〜、
のでパート2。
写真でばばっと紹介。

2日目。
バイクをレンタルして観光です。

昔ながらのポンフーの村。

夜はやっぱり海鮮。ウニウニ。

3日目。
船で近くの七美島、望安島に。


七美島 台湾の形になっている

七美島 ハート❤

魚さばいてた

最後の夜も海鮮を堪能しました


おわり

端午節

6月23日(旧暦5月5日)は伝統的な祝日「端午節」。
端午節はちまきを食べる習慣があり、また各地でドラゴンボート
の試合が行われるそうです。

ということで、淡水で行われていたドラゴンボートレースを観戦してきました。
龍の形をした船に20人ぐらい乗って、手漕ぎで競争します。日本のチームも参加していました。


屋台もたくさん出ていて盛り上がっていました。



言語交換の友人から自家製ちまきをたくさんもらいました!ありがたいです。
冷凍保存できるみたいなので、当分の間楽しめそうです。


ちまきは種類が豊富で、これは北部ちまき(右)と南部ちまき(左)の2種類。
北部は蒸す、南部はゆでて作るそうです。具材は豚の角煮やピーナッツ、シイタケなど
が入っていました。もちもちでおいしい(●^o^●)
それぞれの家庭によって味も違うようです。

澎湖島(ポンフー島)

台湾の離島「澎湖島(ポンフー島)」に行ってきました。指さしているところ。
台北松山空港から飛行機で50分くらいです。
金曜日授業を終えて昼過ぎに出発、土、日、月曜日の朝いちに戻り授業に出る3泊4日の旅。

途中、乗った飛行機が滑走路まで走って突然異常が見つかり、別の飛行機に乗り換えるトラブルがありましたが、、怖かったけど、、無事に到着しました。

ホテルのチェックインを済ませて、自転車を借り街を散策します。
もう夕方なので夕ご飯のお店探しです。


映画の舞台になりそうな雰囲気のある場所がいっぱいです。


こちら「長進餐廳」にやってきました。


やっぱり海鮮!蒸しエビとお刺身。


ウニの卵焼きとカキの唐揚げなど。

新鮮でおいしかったです。お店のおかみさんも
とてもいい人でした。


つづく

台灣的水果(台湾の果物)

マンゴーが果物屋に出始めました。
うれしい(●^o^●)日本に帰るまで食べまくりたいと思います。
後ろは台湾ビールが出しているマンゴービール。
ビールの苦みはほとんどなくカクテルみたい。マンゴーの風味いっぱいでおいしいです。

日月潭・台中・台南の旅(その4)

4日目。


ホテルの朝食は朝マック。安いホテルだから仕方ない。
でもマックで充分、ちゃんとお皿にのせて出してくれるし。おいしい。


台南・安平。台南のヒーロー「鄭成功」。



ここは安平樹屋といってもともとイギリス貿易会社の倉庫で、
今は木が覆い尽くしている不思議な場所。ちょっと怖い。


成功大学のこの木なんの木のような木。


台湾にもあるんだね。


営業日が決まっている花園夜市。木、土、日。


夜市は地域によって雰囲気が違うので面白い。


5日目。


日本統治時代に作られたダム「烏山頭水庫」へ。


建設を監督した日本人土木技師・八田與一の記念館や銅像もある。



台南スイーツ。タピオカのかき氷と豆花。



6日目。最終日は「七股塩山」へ。七股は塩の生産地として有名な場所で、この塩の山を登ることができる。

塩田


おわり