台湾南部の旅(高雄・墾丁)4泊5日〜高雄編〜

学校が2月25日から9日間の休みに入ったので2月27から国内旅行に行ってきました。
台北は雨が続いて連日寒いので暖かさ求めて南へ。
高雄(ガオション)と墾丁(ケンティン)に2泊ずつ。

指さしてる上が高雄、下が墾丁。

まず台湾新幹線に乗って台北から左營(ズオイン)まで約1時間30分。
左營からMRT(地下鉄)に乗って高雄駅まで行きます。10分くらい。



途中寄った淡水湖「左營蓮池潭」。龍の口から入って虎の口から出ます。
ガオ〜


清代に建設された城「鳳山縣舊城」


台湾第2の大都市「高雄」の中心部、東帝士857ビルからの眺め


???


???



初日の夜は海鮮料理。もちろんこれだけじゃないよ。



六合國際観光夜市をぶらつき


高雄國賓大飯店(高雄アンバサダーホテル)に宿泊。ホテル横には愛河
という川が流れていて、夜はライトアップされてとても綺麗でした。



2日目は高雄にある旗津島に行きました。高雄駅からMRTに乗って西子湾まで約15分。
そこからフェリーで島まで行きます。たった10分の船旅。


これから乗るところです。生活の足としても使われているようでスクーターもたくさん乗ってました。


旗津島の史跡に指定されている天后宮


旗津島の港のそばの公園、冬なので人は少ないです


旗津島の旧日本軍が作った砲台跡で見た犬の家族


旗津島から見た台湾海峡


旗津島の海産街 おいしそうな海鮮がいっぱいありました


旗津島のフェリーターミナル ちょっとクラシック 


海産街で売っていたヤシの実


イカ焼き1個20元うまかった


高台にある砲台跡からみた旗津島


高雄は私が想像していたよりずっと都会でした。でも物価が台北より気持ち安い印象でした。そして何より暖かい。

つづく